【 2020年 桜 】
皆さん、アウトドアライフ楽しめてますか?
もちろん私はNOキャンプで寂しいばかりです、、、、
ですので残念ながら、今回の記事は題名通り桜の話で、
キャンプの話ではありません。
気が向いた方は続きをどうぞ^^
2020年に入り3月にキャンプの予定を立てていました。
しかし世間では新型感染症が最悪の事態へ向けて
確実に進んでいました。
当然職場も脅威へ向けた準備と対策が立ち外出は避け
社外で人が集まる場所へは行かないよう指示もでました。
まずは様子見ということで、3月はあきらめ4月に
桜キャンプを狙いましたが新型感染症の脅威は
膨らみ毎日のようにニュースが流れます。
、、、GW、、、あきらめました。
人がいる所へいって自分が感染してしまうと、
結果家族や職場へ持ち込んでしまいます。
逆に、すでに感染していて自覚がなかったら、
行先で人へ感染させてしまう。
色々な危険が存在しますよね、、、
そんな中、おそらく今週を逃すと散ってしまうであろう
桜を急遽見にいきました。
見に行くとはいっても、買い物へ出る時に桜があった
小さな公園へ行くだけですが桜がきれいに咲いていて、
久々晴れた日に公園で散歩でき楽しかったです。
桜は、まだつぼみもありましたので、あと数日は
楽しめると思います。
公園では数家族がお互い離れた場所でBBQを
楽しんでいました。
内心「いいな~~」思いました(笑)
青い空と淡いピンク色の桜と、心地よい風、、、
最高です。
昨年来た時もきれいに咲いていました。
本数で10~15本ぐらいだと思います。
普段人がいるのを見かけない公園ですが、
この桜の時期だけ大勢ではないですが桜を見て
楽しんでいる人がいます。
私もそうですが、こうして四季を感じるのも一つの
楽しみですよね。
ここでキャンプができたら、、、思わず考えてしまいました。
思い切って来てみて良かったです。
車の駐車場もない小さな公園でしたが、満開の桜を
見ることができましたし散歩することもできました。
来年こそは桜キャンプを実行したいと思います。
あとは、今年いつキャンプできるかですね~~
早く行きたいものです^^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
良いアウトドアライフを!!
あなたにおススメの記事
関連記事