ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月02日

【 2018年 謹賀新年 】

新年明けましておめでとうございます。

2018年もいよいよスタートですね~
今年はどんなキャンプ場へ行けるのか
そして交流できるのか楽しみです。

今年も熊本を中心にまだ行った事の無いキャンプ場や
行ってお気に入りになったキャンプ場合わせ
ファミキャン・グルキャン楽しみたいと思います。
キャンプ場で見かけたら気軽に声かけて下さいね!。

皆様にとって良い1年でありますように。
いーくん初のデザイン表札で〆たいと思います。



  


Posted by oz_2015 at 14:06Comments(0)はじめに

2017年01月01日

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

去年はキャンプを始めて2年目と言う事で道具や回数が増えました。
今年2017年は更に回数の確保と家族でもっとキャンプを通じて自然と関わり子供達の心が大きく成長してくれることを祈りたいと思います。
もちろん疲れきった大人の心も癒されるはず!!^^。

またここにキャンプの記録を綴りながら頑張ると共に楽しんで行きます。
2017年もよろしくお願いします。  


Posted by oz_2015 at 07:37Comments(0)はじめに

2016年12月31日

「2016年を振り返って」

いや~早いものですね~2016年もあっと言う間に終わってしまいました。
2015年の夏にキャンプを始めて、2016年にはGWにキャンプを開始グルキャンやカマボコテント購入など
飛躍的に生活の一部としてキャンプに行く事ができる様になりました。
そんな1年を振り返ってみたいと思います。

もし良ければ続きをどうぞ^^
  続きを読む


Posted by oz_2015 at 13:32Comments(0)はじめに

2015年12月23日

2015年を振り返って

「 2015年を振り返って 」

2015年にキャンプデビューをした貧乏キャンパーたる我が家の2015年の記録です。
こうして書いてみると再認識できたりしていいですね^^
本当は冬にも挑戦したかったのですが、、、意外に冬って行事も多く・・・
次回は2016年になりそうです。

もし良かったら続きをどうぞ(*^_^*)
  続きを読む


Posted by oz_2015 at 12:29Comments(0)はじめに

2015年08月13日

はじめに

まずはじめに、キャンプについて書きたいと思います。

こうして2015年に初心者キャンパーとなった訳ですが、実は少し前までは言葉に出しながらもキャンプをする気は有りませんでした。
何故なら私にとってのキャンプはそう良いイメージではなかったからです。
その根源となる記憶がまだ小学生の頃地域の子供会でキャンプへ行った事です。
もちろん楽しみで実際キャンプ場へ行き遊んでカレーを皆で作って食べてキャンプファイアーと定番をこなしました。
所が当時体も弱く喘息もちであった私はその発作をおこし夜がまったく眠れなかったのです
と言うより苦しんだ・・・その記憶が一番強く残ってしまいました。
なら何故キャンプを?となりますが、年を取り子供にも恵まれ今を迎えて
ある記事で外へ出ることなくネットで人との繋がりを持ち、ゲームをして・・・それが現在の子供達の環境で
そんな世界から自然へ飛び出し遊ぶ事がとても大切な事だと書いてありました。
また、それは大人も同じで心身共に癒されるとも、、、
そこで思い立ったのです。
自然へ飛び出せば子供たちも私も家族でもきっと良い事なのだと
もちろん嫁さんの協力でテントも買う事ができましたので大きな1歩を踏み出したわけです。

今度どうなっていくか?はわかりません。
でもきっと家族での楽しい思い出になると信じています。  

Posted by oz_2015 at 16:56Comments(0)はじめに