ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月31日

【2018年ラストキャンプin波戸岬キャンプ場~2日目~】

2018年ラストキャンプも2日目となりました。
残念ながら1日目は楽しみにしていた夕陽は
見れませんでしたが名護屋城博物館ではVRも楽しめて
キャンプ場では雨が降る事無くテントを張り美味しい夕飯や
温泉へも行きました^^

ただ天気が曇りと言う事で、、、夕陽は、、、
しかたがないです。
そして2日目はあーちゃんが待ち望んだイカを買いに
呼子の朝市と玄海エネルギーパークへ行く予定です。
ただですね、、、風と雨がすごいことになってます(笑)

前編の続きですので、読んでない方はどうぞ。
【2018年ラストキャンプin波戸岬キャンプ場~1日目~】

読んで下さる方は続きをどうぞ。  続きを読む


Posted by oz_2015 at 10:28Comments(2)波戸岬キャンプ場

2018年12月24日

【2018年ラストキャンプin波戸岬キャンプ場~1日目~】

今年最後のキャンプは3年前テントを張った意味では
初キャンプと言う思い出の場所でもある波戸岬キャンプ場です。

【ついにデビュー!! in 波戸岬キャンプ場~1日目~】
【ついにデビュー!! in 波戸岬キャンプ場~2日目~】

3年前とは違いキャンプ場もリニューアルされた
事もあって楽しみでした。
ここのキャンプ場へは毎年狙ってましたが
中々行けなかった所でも有りあーちゃんが
「イカを食べたい!」と良く言う場所でも有ります。
我が家は海ものをあまり食べないのですが^^;
呼子の朝市で買って食べたイカが美味しかったのでしょうね

今回もですが(笑)キャンプだけではなく時間をフルに活用して
観光も兼ねて行ってきました!!

それでは興味のある方は続きをどうぞ^^  続きを読む


Posted by oz_2015 at 21:37Comments(0)波戸岬キャンプ場

2018年12月22日

「2018年ラストキャンプへの出発!!」

いよいよ2018年ラストとなるキャンプです。
色々あったな~書けば長くなりますので^^;
それは次回に!

それでは佐賀県の某(笑)キャンプ場へ
観光も含めて楽しんで来たいと思います!!

「行ってきます!!」


  


Posted by oz_2015 at 06:55Comments(0)波戸岬キャンプ場

2015年08月23日

ついにデビュー!! in 波戸岬キャンプ場~2日目~

おはようございます!(笑)
いや~疲れきって寝てしまいました^^;;
朝5時半起床
もちろんみなさん夢の中です。
相変わらずいーくんはごろごろ転がってましたが恐怖の夜にはなりませんでした(笑)
夜もかなり暑かったのですけど朝はとても涼しく気持ちよかったです。
周りのキャンパーのほとんどが扇風機を持ってきていました。
次回から夏は電源あれば扇風機ですね!!

朝からも予定が有りましたので嫁さんと子供達を起こし朝食
ポトフのスープでリゾットを作って食べました。
後で聞いたのですが子供達はチーズの入った雑炊は苦手だそうで
次回からは普通の雑炊にする事にしますw  続きを読む


Posted by oz_2015 at 09:49Comments(0)波戸岬キャンプ場

2015年08月22日

ついにデビュー!! in 波戸岬キャンプ場~1日目~

2015年8月8日~9日にかけて波戸岬キャンプ場へ行きました。

~はじめに~

前回初ファミキャン!!と服掛松キャンプ場へ行ったのですが・・・雨
台風が3つも来るなんて!!イジメか!!
と、言う事でその帰りに海水浴の出来るキャンプの話をして
なんとか嫁さんの(強引にですが・・・^^;)許可が下りて
無事に8月海が綺麗で海水浴ができてと探した結果以前から目をつけていた
「波戸岬キャンプ場」へ決定!!
予約の電話を入れると大丈夫の事!!
わくわくですw

しかしここで問題点も有ります。
①子供たちは海が怖い(サメに食べられると言い張ります(笑))
②チェックINは13:00だけどAM9:00受付で場所を選べる 家から3時間はかかる。。。
③真夏の平地・・・暑いはず・・・

この問題に対して子供達へは綺麗な海水浴場の画像を見せてその気にさせて(笑)
もちろんキャンプ場へは朝9時着を狙って6時出発を決定
(のんびりキャンプをしたい嫁さんには睨み付けられます・・・)
夏は暑いのが当たり前さ!!と言い聞かせ・・・自分にも(笑)
当日の朝を迎えました!!  続きを読む


Posted by oz_2015 at 16:25Comments(0)波戸岬キャンプ場