2017年05月14日
【 2017GW砂の祭典in森のかわなべキャンプ場 ~3日目~ 】
今回2017年初キャンプ 砂の祭典in森のかわなべ グルキャンも3日目を迎えました。
1日目はまたりなキャンプ、2日目は足を伸ばし今回の目的の一つ「砂の祭典」を見に行き
花火や帰ってからの焚き火を行い心癒された1日でした。
2日間共に今回2泊と言う事で慌てることなくスローライフで今までに無いキャンプになりました。
【 2017GW砂の祭典in森のかわなべキャンプ場 ~1日目~ 】
【 2017GW砂の祭典in森のかわなべキャンプ場 ~2日目~ 】
そして3日目は撤収とリベンジが待っています^^
読んで下さる方はつづきをどうぞ^^
1日目はまたりなキャンプ、2日目は足を伸ばし今回の目的の一つ「砂の祭典」を見に行き
花火や帰ってからの焚き火を行い心癒された1日でした。
2日間共に今回2泊と言う事で慌てることなくスローライフで今までに無いキャンプになりました。
【 2017GW砂の祭典in森のかわなべキャンプ場 ~1日目~ 】
【 2017GW砂の祭典in森のかわなべキャンプ場 ~2日目~ 】
そして3日目は撤収とリベンジが待っています^^
読んで下さる方はつづきをどうぞ^^

3日目の朝も5時代に目が覚めましたw
5:46分で寝室は25℃とファンヒーターでぽかぽかです^^
実は目が覚めた時に思わぬ風景が!!!
エアーベッドの空気を再度入れておくのを忘れてしまい、寝てる時に空気が抜けてるのを感じて目が覚めました。
まだ地面へ体が着く程ではなかったのでそのまま寝たのですが朝起きてみると・・・
私のほうは私とあーちゃんが均等に寝ていて問題なかったのですが嫁さんといーくんの場合は
いーくんが嫁さんに抱きつく感じで寝ていた為ダブルのエアーベットの端の方に寝ている感じで
ほぼ地面に着いていました(笑)
反対側は空気がありちゃんと膨らんでいる感じですwww
いや~見て思わず噴出しましたけどねw
寝室から出てまた散歩しましたが、オートサイトも結構空いてましたし昨日見た風景とは違い
また新しいテントが張られていて再びいろんな種類が・・・物欲も湧きます・・・(笑)
そのあと隣のタカさんサイトへ行くとまだ起きてなく今回買われたタープが張られています。
実は今回このサイトを宴会場にしていて3家族居ますのでタープを2張りしてみようと考えていました。
タカさんは元々簡単タープを持っていましたが流石に荷物になるので今回ヘキサタープを買われたのですが
1日目あまりの強風にうちのクレイジータープ1張りで過ごしたのですがせっかく買ったのでと言う事で
2日目のお昼に張ってみたのです^^
その後また6時半に子供達は集まりました。
今回は砂の祭典で作ったブーメランを飛ばすための集合で試しに私が投げてみました。
あまり遠くまで飛ばず2回目強めに飛ばしたのですが・・・これが遠くまで飛ぶことw
見事に広場を抜けて高い木に引っかかってしまったのです!!
あーちゃん心配そうに眺めています。
私は慌ててポールを繋いで取ろうとしましたが全然届かずw
ポールを6本繋げてなんとか届きましたwセーフ!!
その後遊具の前でブログ用に写真を1枚
結果この写真は使いませんでしたがなかなかよいえびぞりでしたね^^

朝は食材の残りを焼いて、ご飯も炊きインスタント味噌汁で食べました^^
普段朝ご飯は食べないのですが、これが美味しい事w
食後のコーヒーも堪能しました^^

時間は9:08分、22度と過ごしやすい気温です。
ここからは残念ながら大人は撤収を行い、子供達はまた新しいお友達を作り遊んでいます。
立てる時は楽しいのですけど撤収の時は寂しいですよねw
この日も天候は不安定でちょこちょこ雨も降ったりでテントを干しましたが結果乾燥撤収までは無理でした。
時間もお昼近くなりテントを乾かしながら昼ごはんの準備です。
最後はそーめんにしました^^湯がくだけですし簡単ですね~
しかもかなり美味しかったです!!
本当に外で食べると何でも美味しいですね^^
その後完全に荷物を載せてキャンプ場を出て次の場所へ移動です。
去年雨で綺麗な庭を回れなかった霧島アートの森へリベンジです!!
「霧島アートの森」

大きな石を持ち上げてん見たり?(笑)
空も曇っていましたのでまずは庭の方から周る事にしました。
去年は遠くから見た巨人の下でパシャリ、正直子供達は怖がってましたw
その後イベントであっていたスケッチの色塗りをやってみたり

曇りからだんだん晴れてきました!!
綺麗な森を歩いて沢山あるアートを堪能しました^^
森の中に立っている鉄の森人?w
空を飛ぶカラフルな物体や、小さな檻に捕まるあーちゃんといーくん

鉄の通路を歩いていくとその先には綺麗な風景がありました^^
ほんと普段とは違う色んな作品を見ているとやはり刺激を受けますね~

綺麗な庭にある円形の作品でタカさんジュニアといーくんの2ショット
あーちゃんはその円の中で浮いてみたり?(笑)
タカさんジュニアはこの作品の色塗りです。
そしてタカさん夫妻の2ショット!!なんとなくオシャレだな・・・とw
その後時間が閉館の17時近かったので急いで館内も見て周り霧島アートの森を堪能できました。
完全なリベンジを達成できました。

色鮮やかな作品の前で子供達を1枚パシャリ
次は皆さんでパシャリ
綺麗な並木道を歩いて駐車場へ向かう途中にあった水飲み場で3人また遊んでいます!!
ほんと子供って水好きですよね~~^^
この後高速にのって途中のSAでみんなご飯を食べて解散しました。
今回初の2泊キャンプ
やはり時間を有効に使えて時間に追われる事無くまったりと過ごせました。
天候の移りが激しくてどうなる事かと思いましたが、ちゃんとここぞと言う時は雨が止んだり晴れたりで
全てを満喫する事ができました^^
ほんと楽しいGWキャンプでした。
今回は人も多く子供も多く沢山お友達が出来て夜遅くまで遊具で子供達は遊んでいましたし
それがほんと楽しそうで見ているほうまで癒されました。
2日間だけでしたが、気さくな2人と1匹の人気者ワンチャンのフクさん夫婦と
間違えなくオシャレキャンパーになると思われるタカさんファミリーとw
今回も色々と手伝ってくれたあーちゃんやいーくん、そして嫁さんも合わせ皆さんありがとう!!
まだまだ駆け出しの初心者キャンパーですが、本当に楽しい3日間を過ごす事ができました。
また誘いますので懲りずに行きましょう!!(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
最高のGWでした。
【今回のタイトル】

Posted by oz_2015 at 22:02│Comments(0)
│森のかわなべキャンプ場